7月16日(水)ハコミCafé2号館 OPEN!ラビングプレゼンスの在り方を深め、日常や臨床に活かす

【概要】

このワークショップは、ハコミセラピーの土台となる「ラビングプレゼンス」と「トラッキング&コンタクト」を6回のシリーズでじっくりと学ぶプログラムです。

実践を重ねながら、セラピーや日常の中で「安心の場」を育む感覚を体得していきます。

 

ラビングプレゼンス とは、相手を変えようとせず、思いやりと無条件の関心をもって「ただ共にいる」あり方です。

トラッキング&コンタクト は、相手の微細な心身の反応を観察し、優しく寄り添うためのスキル。

この2つを学ぶことで、相手との深い信頼関係を築く力が自然と育まれていきます。

 

人は安心・安全の場でしか、深いレベルでの変容はしません。

あなた自身が「安心の場」となることで、相手の潜在意識の中にある知恵や可能性が開かれていきます。

 

6回のワークを通じて、頭で理解するだけでなく、からだ全体で「寄り添う力」を養っていきます。

日常のコミュニケーションや対人支援の現場で生かせるよう、段階を追って丁寧にサポートします

「変えようとしない関わり方」が、人を深く支え、変化を促します。

ともに体験しながら、あなた自身が「安心の場」となるプロセスを学びましょう。

 


全6回カリキュラム

1回目 マインドフルネスとラビングプレゼンス

2回目 ラビングプレゼンスとトラッキング

3回目 トラッキングとコンタクト

4回目 トラッキングとコンタクト2

5回目 ラビングプレゼンスの状態で話を要約しフィードバックを行う

6回目 相手が潜在意識のレベルで望んでいる言葉を伝える

 

このプログラムで得られること

・ラビングプレゼンスの体感と日常での実践法

・トラッキング&コンタクトの具体的なスキル

・安心・安全の場をつくる力

・セラピーや支援の場で「無理なく寄り添う」感覚

・自分自身にもやさしくいられるまなざし

・深い対話とつながりを生み出すコミュニケーション力

 


【対 象】①1回目の7月16日までにハコミCafé(※1)に3回以上参加された方

     ②ハコミセラピー総合トレーニングコースの卒業生

 

【日にち】① 2025年7月16日(水)②8月20日(水)③9月17日(水)④10月15日(水)⑤11月19日(水)⑥12月17日(水) 

【時 間】20:00~22:00

【参加費】20,000円(6回分)

※欠席された場合、アーカイプをご覧いただけます。

【講 師】

ハコミ研究所認定トレーナー 岡田千恵子 

認定セラピスト 井上きく子

【振込先】お申込みいただいた方にご連絡します

【申込・問い合わせ】hakomifukuoka@gmail.com

【締め切り】7月9日(水)

 (※1)※ハコミCaféは、初心者向けのマインドフルネスとラビングプレゼンスを体験していただくワークです。

毎月第2水曜日に行っています。

★参加者が3名未満の場合、延期する可能性があります。